・あなたは小学校〜高校まで、主体的に勉強してきましたか?

もちろん主体的に学んだ事柄もあるでしょう。興味を持った事柄や趣味とか。

でも、学校の授業の多くは「良い成績を取って褒められたい/何か買ってもらえる」とか、「悪い成績を取って叱られたくない/罰を与えられたくない」という理由で勉強していませんでしたか?

自分がそうだったのに、なぜ子どもたちには「主体的であれ」と言えるのでしょう?

・ソ連(ロシアになる前の共産主義国家)とアメリカの市民同士の討論

アメリカ市民「ソ連の市民はかわいそう。国が決めたことしかやってはいけなくて、国から言われた量しか生産してはいけない。努力して生産量を上げたら怒られる。主体性や自由がなくて楽しいの?」

ソ連市民「アメリカは自由に仕事をしたり生活できるけれど、その結果、誰かの足を引っ張ったり、自由に拳銃で殺し合ったり麻薬や覚醒剤を使う。それは素晴らしい生活なのか?」